'20年11月10日 更新
2020年11月10日
同志社大学国際センター
2020年度第2回日本留学試験(EJU)追試験の取り扱いについて
2020年11月24日実施予定の2020年度第2回日本留学試験(EJU)追試験(以下「EJU追試験」)を申請された方が、本学2021年度学部外国人留学生入試(Ⅱ期入試)に出願される場合の取り扱いは以下の通りとします。
1)EJU追試験受験資格の有無は日本学生支援機構(JASSO)が決定します。本学に出願した方が、JASSOよりEJU追試験の受験資格なしと判断された場合は本学への出願も不可となります。その場合、入学検定料は返還します。
2)JASSOよりEJU追試験の受験資格ありと判断された場合は本学への出願を認めます。ただし、本学への出願を出願締切日(2020年11月18日(水)17時(日本時間)必着)までに完了し、EJU追試験において本学が指定している科目を受験することが必要です。なお、出願締切日を過ぎての出願は一切、認めません。
3)本学出願時はEJU本試験の情報(受験番号・受験票)を使用してください。
4)本学への出願を完了し、EJU追試験を受験された方は、下記の情報を2020年11月25日(水)17時(日本時間)までに本学留学生課国際入学係(ji-intad@mail.doshisha.ac.jp)宛にメールでお送りください。メールタイトルは「EJU追試験受験情報について」としてください。
・氏名(フリガナ)
・出願学部・学科
・EJUの受験番号(数字12ケタ)
・JASSOより追試験当日に発行される「追試験受験証明書」のコピー
5)追試験受験者の合格者発表の詳細は対象者にメールで通知します。
以 上
2020年11月10日
同志社大学国際センター
2020年度第2回日本留学試験(EJU)追試験の取り扱いについて
2020年11月24日実施予定の2020年度第2回日本留学試験(EJU)追試験(以下「EJU追試験」)を申請された方が、本学2021年度学部外国人留学生入試(Ⅱ期入試)に出願される場合の取り扱いは以下の通りとします。
1)EJU追試験受験資格の有無は日本学生支援機構(JASSO)が決定します。本学に出願した方が、JASSOよりEJU追試験の受験資格なしと判断された場合は本学への出願も不可となります。その場合、入学検定料は返還します。
2)JASSOよりEJU追試験の受験資格ありと判断された場合は本学への出願を認めます。ただし、本学への出願を出願締切日(2020年11月18日(水)17時(日本時間)必着)までに完了し、EJU追試験において本学が指定している科目を受験することが必要です。なお、出願締切日を過ぎての出願は一切、認めません。
3)本学出願時はEJU本試験の情報(受験番号・受験票)を使用してください。
4)本学への出願を完了し、EJU追試験を受験された方は、下記の情報を2020年11月25日(水)17時(日本時間)までに本学留学生課国際入学係(ji-intad@mail.doshisha.ac.jp)宛にメールでお送りください。メールタイトルは「EJU追試験受験情報について」としてください。
・氏名(フリガナ)
・出願学部・学科
・EJUの受験番号(数字12ケタ)
・JASSOより追試験当日に発行される「追試験受験証明書」のコピー
5)追試験受験者の合格者発表の詳細は対象者にメールで通知します。
以 上